カメラを購入して以来、週末や休日は、カメラを持って出かける(しかも自転車で)ってのがずいぶんと増えた感じ。休みは引きこもってゲームオンリー('A`)というころよりは大幅によい傾向かなと。日光に当たってるし、動いてるし( ゚∀゚)。
一方で、よくない傾向も。
まず、アレだ、レンズwwwwレンズ買うの楽しいdeathwwwwwwwとはいえ、高いレンズを買いあさってるわけではないので、それほど出費がどえらいことに、ってわけではないんだけど。カメラを買ってからの1ヶ月の間に……

PENTAX 40mm F2.8。中古で34kくらい。純正で現行ならこのくらいは、ね。こいつはマジですごくイイモノ。最初に買った18-55mmや50-200mmをすっかり押しのけていまや常用レンズに。

SIGMA 28-70mm F3.5-5.6 II MACRO。HARD OFFで3.2k。(゚д゚)ウマー。

TOKINA 100-300mm F5.6-6.7。HARD OFFで3.2k。これも(゚д゚)ウマー。

PENTAX-M 50mm F1.7。明るい短焦点が欲しくて、ヤフオクで5k。ちなみに親父殿のお下がりは無限遠がピント合わないという致命的な障害が……。
とまぁ、こんなに買ってる(苦笑)。
しかしながら、40mmのほかは、かなり使いどころが微妙な気も。18-55mmと50-200mmがあるので、マクロ撮影を考えていなかった旅行には28-70mmは持ってってないし、100-300mmはそんなに長い玉いつ使うんだ感たっぷりだし、50mmは明るくていいけど40mmで足りてるといえば足りてるし。でもいいんですよ。いろいろ持ってると、それだけで楽しいからw
あ、今日テレコンも買ってみちゃったwwwww
純正中古で5.3k。まだ使ってみてないけど、たぶん(゚д゚)ウマー。
……。んで、さらにもひとつよくない傾向。
撮った写真を整理する気になりませんwwwwwざっと眺めて満足、以上終わり!!!!!!!!!
これはよくねえなぁ。レンズ買いは血筋なので仕方ないとして(仕方ないのかよ)、撮ったものの整理くらいは何とかしないと。プリントまでするかどうかは別として。
総括。
つまり、
「旅行の写真はこの週末も整理しませんでした」
ということが書きたかったのですwww
ただまぁ、実際かなり楽しいわけだが。